共済福祉会について

社会福祉法人 共済福祉会は1971年(昭和46年)に、財団法人 電気通信共済会が社会福祉事業を通して、社会に貢献するという目的のもとに設立いたしました。

現在、当会は特別養護老人ホーム伊豆白寿園、障害者支援施設伊豆リハビリテーションセンター、伊豆ライフケアホームの入所3施設及び、ショートステイ、デイサービス、訪問介護、居宅介護支援事業、障害者相談支援事業、放課後等デイサービスなど、多くの福祉サービスを展開しております。

私どもは、今後もご利用者の生活の安寧を願い、出来得る最善の福祉貢献をめざして日々努力を重ねると共に、健全で信頼をいただける事業経営に取り組んでまいります。

法人本部からのお知らせ

共済福祉会の理念

私たちは

  • 私たちの仕事が社会の財産であることを自覚する
  • 介護を必要とする人たちのために存在する
  • 安定した経営基盤を確立し、「地域福祉」に貢献する
  • 自らの思いを福祉の仕事を通じて実現する努力を惜しまない

基本方針

私たちは常に利用者と心とこころのふれあいを大切に
思いやりのある福祉の実践に全力を尽くします

ビジョン

事業展開

「安定した経営基盤の確立」

常に業務改善を推し進め、法改正に柔軟に対応し、進化し続ける風土を築いていく。
安定した収益を確保し、ゆるぎない経営基盤を築く。

「総合的な福祉サービスに向けた事業展開」

高齢者・障害者(児)分野を中心に、地域のニーズや必要とされるサービスを把握し、
保険外サービスも含めた、総合的な福祉事業を展開する。

地域に信頼され地域に貢献する

「地域の子どもから大人まで〜 心のバリアフリー化」

地域活動との交流を活性化し、当法人の持つマンパワーやノウハウを活かして心のバリアフリー化を目指し、地域福祉が更に向上するための一翼を担う。

「地域の福祉支援拠点の役割を担う」

地域と協調しそのニーズを満たす役割を積極的に果たし、地域の福祉ネットワークの中心的な役割を担う。

豊かな人材の確保と育成

「利用者の笑顔・楽しいコミュニケーションを生み出す人材をはぐくむ」

職種別、階層別等に焦点を当て、スケジュールに基づきキャリアアップしていく育成システムを確立し、計画に基づき豊かな人材を育てる。

「福祉をめざす者との密接な連携による人材確保」

将来福祉職を担おうとしている者に、興味・関心を持つように導き・指導するとともに、福祉養成校の学生が学びやすい環境づくりに協力し、福祉をめざす者を拡充していく。

働きやすい職場環境・制度

「多様なニーズに応じた働き方と制度の改善」

ワークライフバランスを意識した働き方を推進し、働き甲斐を感じる快適な職場環境を作り上げる。

「コミュケーションが活発な職場づくり」

職員同士が信頼し合い、やりがいを感じながら、安心して働ける組織と風土を築く。

事業組織

組織図
名称 社会福祉法人 共済福祉会
所在地 〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井717-2
電話番号 055-978-4100(代表)
FAX番号 055-978-6000
理事長 志村 幸洋
協力病院 NTT東日本(株)伊豆病院
実施事業 第一種・第二種社会福祉事業、公益事業

情報公開