伊豆ライフケアホーム

1997年4月に開設した、主に重度の身体障がいをお持ちの方を対象とした入所施設(旧身体障害者療護施設)です。
 重度の方が多い為、リフトやスライドボード等の福祉機器を積極的に利用し、利用者・職員相互の負担軽減を目指しています。
 専門職(プロ)として、時には家族のように。何でも相談出来る、風通しの良い、笑いが絶えないチームです。利用者同様、職員の個性も大切にします。

〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井717-2
TEL 055-978-0811 FAX 055-978-0812

ライフだより

バックナンバー

提供サービス・定員

生活介護・施設入所支援【定員:60名】

(生活介護)
常時介護が必要な重度の身体障がい者に対し、主として昼間において、入浴・排泄・食事・移動の支援の他、日中活動の支援を行います。

(施設入所支援)
常時介護が必要な重度の身体障がい者に対し、主として夜間において、入浴・排泄・食事・移動の支援等を行います。

短期入所【定員:10名】

在宅で生活されている身体障がい者及び重度心身障がい児で、短期入所の支給決定を受けている方を対象に、入浴・排泄・食事・移動の支援等を行います。ご家庭で介護されている方が、病気や冠婚葬祭、旅行などで介護が出来ない時や、介護疲れで休養を取りたい時等に、支給量の範囲内でご利用いただけます。

運営規定

重要事項説明書

申し込み方法

入所の場合

お住まいの市町の障害福祉担当課に申込となります。

短期入所の場合

短期入所の支給決定を受けている方は、直接施設にご連絡ください。

面接の結果、受け入れ可能であれば利用者登録となります。

お問い合わせ TEL 055-978-0811 FAX 055-978-0812

ライフの1日

7:00 起床
8:00 朝食
9:15 入浴
10:30 日中活動
11:00 集会
12:00 昼食
13:00 PT訓練
13:30 入浴
14:30 日中活動
17:15 夕食
22:00 消灯(土・祝日の前日は23:00)

施設・設備案内

居室

個室

個室

2人部屋

二人部屋

入所の方は基本的に2人部屋となります。短期入所の方は個室です。
各居室には、洗面台が設置され、個々に床頭台とタンスが用意されています。
TVやパソコンを持ち込まれて使用している方もいらっしゃいます。

浴室

特浴

特浴

中間浴

中間浴

その方の障がい
に合った浴室をご利用頂きます。入浴は1人週2回となっております。

食事室

食事室

各フロアに食堂があり、食事は食堂で召し上がって頂きます。
普通食からゼリー食まで、一人一人に適した食事の提供をしています。

デイルーム

デイルーム

各フロアにデイルームがあります。共有のテレビや新聞があり、自由に過ごしていただいています。

リフト介助

トイレ

浴室や一部トイレと居室には天井走行式リフトが設置されております。
その他の場所では走行式リフトを使用して安全な移乗介護を行っています。

職員募集中!採用特集ページをご覧ください